ご利用ガイド

画像投稿後の流れ

案件に沿って画像をアップロードし、必要な情報をすべて入力した後は、以下のステップで採用・報酬付与の判断が行われます。

自動確認・一次チェック

投稿完了後、画像はシステムによって形式やサイズ、情報入力の有無などの自動チェックが行われます。
問題がなければ一次チェックとして受付済みの状態になります。

内容審査(目視確認)

案件ごとに設定された審査基準に従い、担当者が画像を目視で確認します。以下のポイントが重視されます。

  • 案件のテーマに合っているか
  • 被写体の構図や表情、画質に問題がないか
  • モデルリリースやプロパティリリースの記載内容に不備がないか

※採用・不採用の判定には数日~最大2週間程度かかる場合があります(混雑状況により変動)

採用/不採用の通知

審査の結果は、マイページ上で確認できるほか、通知メールでもお知らせします。

  • 採用された画像には「採用」のラベルが付き、付与予定ポイント数が表示されます
  • 不採用となった画像は、その理由が表示されます(例:ピンボケ、案件と無関係な被写体、類似画像の投稿など)

※不採用となった画像はポイント付与の対象外ですが、再投稿は可能です(ただし案件によっては再投稿不可のケースもあります)

ポイント付与・確定

採用が決定すると、画像ごとにポイントが付与されます。ポイントは一定の条件を満たすと換金が可能です。
詳細はポイントと換金を参照ください。

投稿履歴と管理

投稿済みの画像は、マイページの「投稿履歴」からステータスや付与ポイント、審査結果を随時確認できます。また、同一案件内での投稿枚数の上限などもこちらから把握できます。