ご利用ガイド

案件を確認する

AIデータセット提供の投稿は、案件ごとに求められる内容が異なります。まずは、どのような画像が必要とされているのかを確認しましょう。

投稿案件の確認手順

  1. マイページにログインする
  2. メニューから「投稿案件一覧」を開く
  3. 公開中の案件の中から、興味のあるものを選んで内容を確認する

案件ページで確認できる情報(一例)

  • テーマ・目的(例:手洗い動作の認識、食品画像の分類など)
  • 撮影対象や条件(例:人物の顔は映さない、屋外での撮影限定など)
  • OKな構図・NGな構図
  • 縦横比や解像度

案件ページで確認できる情報(一例)

  • テーマ・目的(例:手洗い動作の認識、食品画像の分類など)
  • 撮影対象や条件(例:人物の顔は映さない、屋外での撮影限定など)
  • OKな構図・NGな構図
  • 縦横比や解像度

投稿枚数の目安やバリエーション指定(例:異なる角度で複数枚、複数のシチュエーション)

  • 採用条件(例:明るさ、構図、対象が正確に写っているかなど)
  • 採用時のポイント付与数
  • 投稿期限 など

投稿前に注意したいこと

  • 案件ごとに指定された「撮影条件」や「禁止事項」があります。内容をよく読んでから撮影・投稿を始めてください。
  • 案件ごとに定員や期限が設けられている場合があります。早めの投稿がおすすめです。
  • 募集案件には複数応募可能ですが、同一案件での「重複投稿」や「条件外の投稿」は不採用となる可能性があります。